発熱
今週水曜から具合が悪く、喉の痛み、咳、発熱、頭痛、倦怠感、関節痛。
昨日がピークで、本当死ぬかと思った。熱は、39度だった。
身体が重く、熱く、とにかくだるい。
身体がすごく熱いのに手足だけは冷たく、氷水に浸かってる感じ。震えが止まらなかった🥶
昨日は何もできず、ずっとベッドに横になってた。
それでも、食事だけは作って娘に食べさせなければ...。
ほかに誰もやる人がいないので、私がやるしかない。
私が体調不良のときは、たいてい夫のほうが先に体調不良なため、夫に頼む事はない。
だいたい、普段から家事は一切やらず、たかが皿1枚でも絶対に洗わない夫が、食事作りなんぞする訳ない。私がダウンして料理できない場合は、持ち帰りやデリバリーだ。
私自身、めったに風邪などひかないのだが、いつも娘が先に発熱→夫が発熱→私、というパターン。
娘、保育所や幼稚園に通い始めてからというもの、他の子から貰ってくるのか、しょっちゅう体調不良になる。
鼻水たらして咳してる子とか結構いるし...。体調悪いのなら休ませろよなー、、と思う😥
5月ごろに発熱があったとき、医者に行って検査した結果、「パラインフルエンザ」に感染したとの事だった。
その時も、娘の次に夫が発熱、次に私が発熱。
こんな頻繁に発熱はツラい...。私はカジュアルワーカー(日本でいうアルバイト?)なので、病欠すれば当然、その日の給料はない。
それに、家事もままならない。
あああ...誰かご飯作ってくれー、お粥作ってくれー、りんご切ってくれー😭